2012年9月23日日曜日

Nach Hause


このエスカレーターではない
   成田空港第一ターミナルの搭乗口へ向かう後ろ姿を見送ってから、出国審査へ降りていくエスカレーターが見える大きなガラスの前に陣取って、
ウィーンの家に帰る"nach Hause" 飲み友だちを万歳三唱で送るのが、ここ数年の晩夏の慣わしとなっています。万歳されているほうはエスカレーター上で小さく手を振りますますが、万歳しているほうは周囲からジロジロ見られるので、チョッと恥ずかしいかな?

   今回は、ちょうど赤服軍団がエスカレーターを降りていくところでした。隣りにいた男性たちが「あれは何の制服?オリンピックだ!」と騒いでいました。「あれはオーストリア航空の客室乗務員たちよ」と教えてあげたかったけれど、万歳で忙しくその暇はありませんでした。ちなみに、彼女たちの靴はもちろんのこと、ストッキングまで真っ赤。まるで赤鬼!

可愛い赤鬼たち

  ウィーン大学講師の飲み友だちは、毎夏一ヶ月帰国し、10月の授業開始に備えて帰っていきます。行くのか帰るのかで少々もめます。「そりゃ、自分の住んでいる場所が帰る所よ、家族が居なくてもそこが自分の帰るところだ」と私は主張します。日々の糧を得て、ウォルフガングとかジーグフリートとかイーナとか、日本では馴染みのない名前の恩師や友人たちがたくさんいる場所こそ、帰る場所だと思います。

飲んだほんの一部

  飲み友だちとは毎晩酒盛り、食事に合わせて飲みました。好きな飲み物はワインがダンゼン第一、そして清酒、時々ウイスキーやらジンやら。今年も庭のミントをふんだんに使ってモヒートを作ったり、自家製のシソジュースでカクテルらしきものを作ったりもしました。
  時々遠征もしました。遠い順に、自宅から約40分かかる清里のブリュワリーレストラン「Rock」。大泉の「ARU」バー。
ロック
小泉のアイリッシュパブ「Bull & Bear」
ギネスが日本一美味しいパブ


10分で行ける一番近い信濃境の酒呑み処「棒虎亭」など。
高森の桜が美しい棒虎亭
クルマの運転は、ちょうど飲まない人がいるので、毎回お任せです。私たちにとっては最高に好都合で、何処へでも出かけられます!






  今週の資源ごみの日、出した空き瓶の量は、ご近所さんのと比べ、群を抜いていました。ワインを大量に消費するお近くのベネディクト修道院すら足元にも及ばなかったくらいでした。 



0 件のコメント:

コメントを投稿