2013年11月21日木曜日

ドライハーブリース2013

  11月になると、長野県富士見町のピース農園ではその年に栽培し、刈り取り、乾燥が終わったフレッシュなドライハーブとドライフラワーが完成します。北原さんによると、天候や害虫による被害などのために、思った通りの花やハーブを収穫するのは難しいそうです。去年はシルバーキングやトウガラシが豊富にありましたが、今年はどんな花があるかとワクワクしながらピース農園へ向かいました。
 日頃から花を選ぶとき、私は花屋の店頭で真っ先に目に飛び込んでくる花と色が「そのとき選ぶべき花」だと私は堅く信じています。まず目についた花を中心に手に取り、それからそれに合うものを選んでいきます。今年、ピース農園の乾燥室に入って最初に飛び込んできた色は、紫・ピンク系統で、花は紫のケイトウとダスティミラーでした。

広げた花材の一部
ドライハーブリースのベースはタイム、ローズマリーなどで出来ており、その上に好みの好きな色、花を置いていきます。ベースも飾る花も全て正真正銘のドライハーブとドライフラワー、出来上がりの大きさは約30cmです。今年はもう少し大きなリースを壁に飾りたかったので、正真正銘のハーブリースは断念しました。その代わりに蔦や白樺で出来たリース台を用意して、約55cmのリースを作り上げました。

べースにつけていく
まだ未完成
大きなリース
材料:タイム、マウンテンミント、マジョラム、オレガノケントビュウティ、
   ダスティミラー、  ケイトウ、ヘリクリサム、センニチコウ、ラクスパー、
   アンモビュームなど

壁にかけ横から見た図

シカゴの友人のためのリース

フレッシュな感じで気に入り
横浜の友人のためのリース

この色も美しい
リース2012とリース2013

リース2012はまだ元気だけど現役引退

0 件のコメント:

コメントを投稿