2015年12月12日土曜日

The Oriental, Bangkok その2


オリエンタルバンコクの旧館(オーサーズウイング)
     スペイン国王をオリエンタルのロビーでお迎えできたのは一つのエポックだが、オリエンタルでの一番の思い出は、1996年、マミフラワーデザインスクールの「フラワーデザインを訪ねて、タイの旅」を恩師マミ先生に提案し、企画し、実行してオリエンタルホテルに滞在、マミフラワーデザインのエキジビションを開催したことだ。それは、父の慶應義塾大学時代の友人で元大蔵大臣ソンマイさんと親しかったクン・チットさんに相談したことから始まった。彼はタイ王室に繋り、母親はイタリア人というユニークな人で、すぐオリエンタルホテルのジェネラルマネジャー クン・カートを紹介してくださった。
    旅行を計画していた時に折良く、クン・カートが来日されるというので、帝国ホテルのロビーでクン・カートと待ち合わせ、マミ川崎のデモンストレーションのことをお願いした。このお願いしたことよりも、クン・カートが「帝国ホテルのロビーは駅の通路のようだね」と苦笑いされたことをよく覚えている。その時、ロビーはホテルの顔であるのだと、あの優雅なオリエンタルホテルのロビーを想った。


1996年マミ川崎のデモンストレーション

   オリエンタルホテルでのマミ先生のデモンストレーションは、二階のホールで開催することになった。旅の一行は20名くらいだったと記憶しているが、その当日はタイの友人や在タイ日本人の方々など大勢が集まってくださった。オリエンタルホテルの花装飾担当者もポマライ(ハワイのレイのようなもの)の作り方を教えてくれて、日泰友好フラワーデザインの集いとなった。 

本館と対岸の施設を結ぶオリエンタルのボート                                
     オリエンタルホテルに滞在中、マミ先生にオリエンタル・スパをお勧めした。すると、早速チャオプラヤ川をオリエンタル専用ボートで渡り、対岸にあるスパでエステを試された。このオリエンタル・スパは1994年にオープしたのだが、化粧品会社社長のタイの友人に誘われてそのオープニングに出席したこともあり、アロマに満ちた私のお気に入りの空間となっている。チャオプラヤ川の川風に吹かれ、ボートを降り、棕梠の小径を数分歩けばスパの入り口に着く。木製の重厚なドアを開けて中に入ると、レモングラスのノートが効いた香りに包まれ、心地よい時間に誘ってくれる。マミ先生はオリエンタルホテルがお気に召され、あの後も一人で滞在され、オリエンタル・スパを堪能なさったと、ご子息でマミフラワーデザインスクール校長の川崎景介さんに後で伺った。
 

オリエンタル・スパ(FBから)

    オリエンタルホテルには、友人や仲間を誘って何回か滞在したが、落ち着いて滞在できるのはもちろん家族と一緒の時だ。
        オリエンタルホテルでの母のお気に入りのレストランは「チャイナハウス」。お粥ディナーを喜んでいた。私は「ヴェランダ」での朝食が何と言っても気に入っている。スイカジュースを飲んでから、大きな器に入ったカオトン(お粥)をゆっくりといただく、川風が涼しさを運んでくる。娘のお気に入りレストランは「ノルマンディ」。オーサーズウイングの最上階にあり、高名なシェフが世界から来てマネージするので、その美味しさはこの上ない。よく行った頃はフランス・ニースに近いラナプールの三ツ星「オアシス」ウーティさんの弟子が担当していた。オーサーズウイングの一階にあるオーサーズラウンジのアフターヌーンティは夫のお気に入りである。アフターヌーンティをいただくと、タイの友人宅での超美味しいタイ料理ディナーに差し障りがでるので、私はお茶をいただくよりもオーサーズラウンジの雰囲気を楽しむのがいつも精一杯だが、夫は平気でティもディナーも平らげる。
    
                                                     
オーサーズラウンジ
                                                                         
   オリエンタルホテルに滞在していると、クン・カートの独特なサインがしたためられているカクテルパーティへの招待状が部屋に届くことがあった。そのパーティもオーサーズウイングのホールで行われ、宿泊客やタイの有名人が集まる。北欧の殿方と会話していたら、その方はチャオプラヤ川岸に船着き場があるチーク材を使った古い家をバンコクでの別荘としているとのことがわかった。その話を聞きながら、アユタヤからオリエンタルホテルの専用ボートで川下りをしながら見た川べりの邸宅を思い出していた。オリエンタルホテルは非日常に満ち、そこに居るだけで夢の世界を舞っているようだ。

クン・カートからのカード
      2006年には母と娘と宿泊した。その時、クン・カートが「チャオプラヤ川の岸辺に建つ優美な老婦人の館へようこそ」というメールをくださり、部屋にはシャンパンと花束が置いてあった。しかし、あれからチャオプラヤの流れのように時は過ぎ去り、もうクン・カートはあそこにはいらっしゃらない。一緒に行った母ももうこの世にはいない。


ソンマイ夫人の96歳のお祝いにて
   2015年夏、ソンマイさんの奥様の96歳のお祝いに娘と出席するため久しぶりにバンコクを訪れた。チャオプラヤ川の対岸にはペニンシュラがそそり立っているし、街中にも大きなホテル、小綺麗なホテルが林立しているが、名前が「マンダリンオリエンタルバンコク」に変わっても、私がバンコクで滞在するホテルはオリエンタルホテルしかないと、娘と一緒に泊まった。タイの友人から「オリエンタルホテルは昔と変わらない?」と訊ねられた。"Almost same"とは答えたが、やはり何か物足りないものがあるのは否めない。それでもあのロビーの雰囲気、部屋からのチャオプラヤの眺め、バトラーのサービスは私の心を豊かにしてくれる。これからも私も娘もバンコク滞在の折には、きっとオリエンタルホテルに泊まるだろう。娘のお気に入りのホテルでもあるから。

:  クン(khun)はタイ語での男女問わずの尊称。
       オリエンタルバンコクの伝説的な総支配人 クン・カート  Khun Kurt Wachatveitl


2015年12月9日水曜日

The Oriental, Bangkok その1



オリエンタル・バンコクの旧館 現在のオーサーズウイング

   1862年、アンナは息子のルイズと一緒に蒸気船でシンガポールからバンコクに到着した。チャオプラヤ川を遡りながら椰子の林や黄金に輝く寺院のパゴダを遠くに眺めていたが、次第次第に家々の様子が視界に入ってきた。やがて、一つの家の屋根にフランス国旗がたなびくのを認めた。これは「王様と私」の冒頭に描かれている風景であるが、現在のフランス大使館はまさにアンナが見た場所に今も建っており、その隣にオリエンタルホテルが1876年にオープンしている。写真は最近オリエンタルホテルのフェイスブックに載っていたものだが、建物の位置はアンナの頃と同じだ。フランス大使館、オリエンタルホテルそして旧イースト・アジアティーク社屋が並んでいる。19世紀、世界各地にグランドホテル(近代的、本格的な大きなホテルのこと)が建てられ、横浜のグランドホテル、神戸のオリエンタルホテルもその頃にできた。私にとって「オリエンタルホテル」とは、長い間神戸オリエンタルホテルが「オリエンタルホテル」と決まっていたが、今となっては、「オリエンタルホテル」と言うと、マンダリンオリエンタルバンコク(旧名オリエンタルバンコク)しかありえない。

マンダリンオリエンタルバンコクのFBからの写真

    1992年、父のお供で初めてバンコクに行き、その頃の日本ビジネスマンご愛用ホテルと決まっていた街中のヒルトンホテルに宿泊した。父に「オリエンタルホテルは素晴らしいそうだから、一度行ってみたいわ」とお茶を飲みに行くと、そのまま宿を変えることになった。それが私とオリエンタルホテルの付き合いの始まりであった。
   シーロムロードからニューロードへ入り、アスンシオンスクールと旧イースト・アジアティーク社の細い道を右にちょっと坂を上がって車が停まると、シーク系インド人のドアマンが車のドアを開けてくれた。会釈しながら顔を上げると大きな木のドアが左右にすうーっと開いた。オリエンタルホテルの正面玄関ドアは自動ドアでないのに、いつでも出入りする時は自分で開ける必要はない。開いたドアからふあっと招き入れられるように入ると、そこは広くも狭くもない、落ち着いたロビーであった。入った正面には見たことのない花、後で調べるとハンギングヘリコニアが豪華にアレンジメントされていた。ロビーの天井からは大きなベル型のオブジェ数個が吊り下げられ、エキゾチックなムードを際立たせる。
ハンギングヘリコニアの装花


                                         

   オリエンタルホテルの居心地のよいロビーに座って人間を観察するのは楽しい。少しばかり緊張しながら入ってくる人、お洒落をしてウキウキと出ていく人、待ち合わせをしながらガヤガヤ話す人たちなど、人様々、お国柄も違う。夕刻、食事へのお迎えを待っている間、ロビーに響く弦楽四重奏団のヴィヴァルディの「四季」は心をときめかし、楽しい夜へと誘ってくれる。
  10年ほど前になるが、娘と滞在していた時のことだ。外出から帰ってくると、ホテル付近の警備がいやに物々しい。ロビーはいつもの雰囲気だけど人が少ない。昼下がりだからだと思いながらも、何かある様子なので「誰か現れるかも? 少し、ここに座っていましょう」と二人でロビーの隅に陣取った。よく見ていると、ホテルの私服警備員が数人いる上に、海軍の白い制服もいる。期待がふくらむ。15分ばかり経ったところで、黄金のロールスロイスが玄関に到着、現れたのは白い軍服姿のスペイン国王フアン・カルロス1世だった。このホテルで会合があるらしく、二階への階段を案内されながら上って行かれた。


マンダリンオリエンタルバンコクのFBから